新しい記事を書く事で広告が消せます。
気迫が生んだ勝利☆
そんな気迫が、愛馬レッドクラーケンに跨がる酒井騎手から伝わってきましたよ。
スタートを決めて前へ前へ上がっていく愛馬クラ吉に、外からも勢いよく先手を主張してくる馬がいまして、互いに最初のコーナーまで譲らず、先行争いを繰り広げますが、コーナーを回る頃には、内側を走るクラ吉が酒井騎手の出ムチに応えて、先頭へ立ちます。
逃げ争いでは譲ったものの、外の馬もクラ吉の背後をピッタリとマークして、プレッシャーをかけてきます。
更に、前二頭を楽に行かせまいと、一番人気の馬も道中積極的にポジションを上げてきて、なかなか緊張感のあるレース展開になりました。先行争いで脚を使っているのに、気を緩めることができないわけですからね。
そして、4コーナーを回る頃には上位争いは完全にこの三頭に絞られます。
突き放したいクラ吉に、しぶとく食い下がる二番手の馬。
しかし、最後はクラ吉と酒井騎手の勝利への気迫が優り、見事に逃げ切りました!
今、見事って言いましたけれど、私のレース直後は「ふぅ~っ!」って息を吐く感じで、クラ吉と一緒に走り切ったかのような脱力感でしたけれどもね(笑)
それにもし、今日のレースで先手を譲っていたら、恐らく着順は逆だったでしょう。
まさしく、人馬の気迫が呼び込んだ、紙一重の勝利だったと思います。
応援していただいた皆様、そして酒井騎手や陣営の皆さん、ありがとうございました!
コメント
-
2013/03/16 (Sat) 12:08レッドクラーケン、逃げ切り勝利おめでとうございます!
タジさん、こんにちは。
朝、起きて、TVつけたら、レッドクラーケンが逃げ切り勝利
だったので、馬券は買えませんでしたが、優勝おめでとうございます!
サムソンズプライドと同じメイショウサムソン産駒ですし、阪神の
おむすび型のコースのダート1800mは、シルクシンフォニー
も逃げ切った様に、逃げ馬有利なんですよね。アウレオーラ同様
良くハナを主張してくれて逃げられたのが勝因だと思います。
この調子で、この後のシルクアポロンにも頑張って欲しいですね!
いやー、それにしても、最近のタジさんの愛馬好調ぶりはスゴイ
ですね。来週のラストインパクトにも期待出来そうですね。
P.S.レッドレイヴンは、皐月賞か青葉賞とのことで、フラム
ドグロワールとのトライアルでの対戦は回避されそうで
ホッとしています。(^^; -
2013/03/16 (Sat) 12:46視線の先に
長谷川枕山堂さん、こんにちは!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
目が覚めて、まずクラ吉のレースを見ていただいたことに感謝しないといけませんね!(笑)
相手には恵まれていましたが、有力馬同士でハードな競馬を繰り広げたと思いますし、勝ってくれてホッとしています。
今後はクラスも上がりますから、逃げばかりではなくて、番手での競馬を求められるでしょうから、上手く対応できるといいなあ、なんて思いますし、勝ち上がったことで、また芝のレースを使うのかなあ、なんて思います。
まあ、そんな先の話はともかくとして、メイショウサムソン産駒は長い目で成長を見守らないといけないのは間違いなさそうですね(笑)
それに、配合や馬体をしっかり見極められないと、痛い目に遭いそうです。
いやいや、好調だなんて(汗)
頭数はいるのに、ようやくこれで3勝目ですからね。
でも、もし好調であるとすれば、それは長谷川枕山堂理論を実用しているからだと思いますよ。
私の縦深戦術を支えているのは、まさに長谷川さんの理論です。
それに加えて、馬体の良し悪しをちゃんとチェックして出資しているわけですから、そんなにドツボに嵌まることはないのではないかと思っています。
レッドレイヴンは、早々に皐月賞を諦めて、今は青葉賞に向けて鍛えられていますよ。
仕上げは順調ですので、このままならプリンシパルにずれ込むことなく出走できると思います。
フラムはまだ天栄でしたっけ?でも、そろそろトレセンに戻る頃ですよね。
フラムも選択肢があるようですが、今度は体調万全でレースに臨んで欲しいものです!タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/16 (Sat) 18:57
クラ吉やってくれましたね~
そうそう2着馬のプレッシャーでハナは譲れない戦いがありましたね!
今回はそこでしょうね^^
ここまでハードなローテで頑張ってきましたし、
ご褒美のお休みをあげつつ、
成長を促してもらえたらいいかなーとか思います^^ブレッド #- | URL | 編集 -
2013/03/16 (Sat) 22:33おめでとう!!
タジさん、こんばんは。
レッドクラーケンの優勝おめでとうございます!!
たしかお仲間さんの出資馬だったなぁと思って見ていたのですがタジさんの愛馬でしたね!
やっぱりサムソン産駒は使いつつ良くなってくるタイプのようで父同様古馬になっても楽しめそうです。
1つ勝ったことでホッとしたことでしょう。
ゴールまで一緒に走ったような感覚になるのはよく分かりますよ。
タジさんお疲れ様でした~(笑)まっきー #KD5XUSzs | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 03:32おめでとうございます☆
タジさまこんばんは♪。
クラ吉くん(←この呼び方気に入ってます♪)
初勝利おめでとうございます!!!。
今日は私のパドックお尻診断(謎)でも、
いいおシリをしていたのできっといい結果になるのでは…
という予感はありました☆。
同じ父ちゃんのサムソンズプライドも
続いて欲しいですね~。
この時期になってメイショウサムソン産駒が
ぽつぽつ勝ち上がってきたので、
そのうち順番が来るかなぁ~とまったり待っております♪。
先週はロレーヌクロス君が勝ちあがったのに
お祝いに伺えず申しわけありません。
私もエア出資(笑)しているので、嬉しく思うと同時に
ちょぴっと後悔でございます(笑)。
チーム・タジの快進撃がしばらく続きそうですね☆
私も楽しみにしています!。 -
2013/03/17 (Sun) 11:24お互いにホッとしましたね!
ブレッドさん、こんにちは!
返事が遅くなりまして、申し訳ありません!
いやはや、お互いにこれでようやくホッとしましたね!(笑)
派手さはないですが、今後も地道に力をつけていって欲しいものです!タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 11:33気持ちが先走りました(笑)
まっきーさん、こんにちは!
返事が遅くなりまして、申し訳ありません!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
後ろの馬にピッタリつかれる競馬でしたから、私は知らず知らずの内に、固唾を飲んで見守りながら、息をすることを忘れていたのだと思います!!(笑)
そんなことしているものだから、ゴールの瞬間に思わず大きな息もしたくなりますよねえ!
でも、こうして改めて愛馬が勝った瞬間を思い返してみると、ほとんど息をしていないかもしれません!!(爆)タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 11:50色々と予想外です!
コロリンパパさん、こんにちは!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
本来であれば、愛馬レッドレイヴンが今日のスプリングSに出走するはずでしたので、そういう誤算はあったのですが、それ以外の三歳勢が想像以上に順調に走っているので、何だかんだでチーム・タジはうまく機能しているのかもしれませんね。
ただ、お互いにこれからが楽しみですので、のんびり構えていきましょう!
コロリンパパさんは、忙しさも落ち着いてきたようで、何よりです。
私はブログを書くとき以外、体を休めていないので、もういい加減に無理しない方がいいかなあ、と思っています。
体が二つ欲しいです!(笑)タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 13:04続け!サムソンっ仔!
ミホコさん、こんにちは!
クラ吉やクロスへのお祝い、どうもありがとうございます!
何と!クラ吉はミホコさんのパドックお尻診断で一番の評価でしたか!(笑)
それはそれは光栄です!
ということはミホコさん、馬券の方もしっかりと…(笑)
それはともかく、晩成タイプが非常に多いサムソンっ仔ですから、我等がプライドにも頑張って欲しいものです!
そして、ミホコさんの愛馬フラッシュ君が、今日のレースで目覚めてくれることを期待していますよ!
頑張れ!フラッシュ君!タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 17:25
こんばんは ヾ(・∀・*川
遅くなりましたが、優勝おめでとうございます!!!
サムソン仔また勝ちあがって本当に嬉しいですね~
タジさん厩舎は好調になりましたから、そのままプライドにも
勢いがついてくれるといいのですが・・・
プライドは中山なのかな~??
応援にいきたいのですが、首が痛いので悩み中です。
タジさんもお忙しいみたいですが、お体には十分お気をつけてくださいね。あやこ #2eCz48es | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 19:52健康に気をつけましょうね
あやこさん、こんばんは!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
チーム・タジの調子の歯車が、うま~く噛み合ってきたんでしょうかねえ。
実感としては「よっしゃあ!!」というより、「ほっ」っていう感じですからね(笑)
もちろんこの流れが、それこそプライドへの一押しになればと思わずにはいられません!
あやこさんも相変わらず痛みを我慢しながら、騙し騙しの調整ですね(汗)
私もとうとう風邪気味となり、今晩の演奏会鑑賞をキャンセルしました。
プライベートの充実も大事ですが、お互いに健康も大事にしていきましょうね。タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 21:41
タジさん、こんばんは。
遅ればせながら、クラーケン優勝おめでとうございますヽ(^o^)丿
酒井騎手もG1勝利後のってますね。
母系の血統的にも筋が通ってますし、サムソン産駒ならこれからが楽しみで!
しかしチームタジ、好調で羨ましい!さきゆめ #- | URL | 編集 -
2013/03/17 (Sun) 22:37まずは一安心
さきゆめさん、こんばんは!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
今回は、酒井騎手が先手にこだわったからこその勝利だと思いますね!
なので、もし控えていたら、真逆の展開で負けていたんじゃないでしょうか。
チーム・タジは徐々にいいムードになってきていますが、ここでしっかり兜の緒を締めて、今後の戦いにも謙虚に臨んでいきたいと思いますし、お仲間さんの応援も出来る限り頑張りたいと思っています!
昨日のチャペルちゃんは残念でしたが、元々がいきなり走るタイプではないと思いますので、次に期待しましょう!
あと、マイル辺りで走らせて欲しいなあ、なんて個人的には思いました。タジ #- | URL | 編集 -
2013/03/19 (Tue) 22:21おめでとうございます!
タジさん、こんばんは☆
非常ーに遅くなりましたが、レドクラーケンの優勝おめでとうございます。
いやー東京TCのお馬さん疎くって気がついてませんでした^^;
(一部架空出資候補だったお馬さんはしっかり把握してたのですけど)
父がメイショウサムソンなんですね。
メイショウサムソン産応援しているので、これからも頑張ってもらいたいです^^ぼんちゃん #- | URL | 編集 -
2013/03/20 (Wed) 01:50雑草魂のサムソンっ仔
ぼんちゃん、こんばんは!
クラ吉へのお祝い、どうもありがとうございます!
この子はサムソン産駒だから、と言う意味での出資でもあったのですが、同時に募集時のカタログを読んでピンと来るのがこの一頭だけだった、ということでもあるんですよ(レッドレイヴンは後から別に募集されましたからね)。
サムソン産駒は、まだ期待ほど走っているわけではないのでしょうけれど、早期活躍は難しいと最初から思っていたので、これからも長い目で見守っていきたいです。タジ #- | URL | 編集